2012年5月20日日曜日

【御礼】第四回 無事終了

8号・ナスハチです。

まずは一言、大きな声で、ありがとうございました!

『第四回 材木座らくご会』、無事終了いたしました。
ご来場いただきました皆様。
告知にご協力いただきました皆様。
チケット販売に協力いただきました皆様。

協賛をいただきました
・斉藤建設 様
・金子工務店 様
・山屋製餡所 様

そして、高座を務めていただいた
喬太郎 師匠、二楽師匠

本当に本当に、ありがとうございました。

演目は
・喬太郎 『初天神』
・二楽 『紙切り』 (浦島太郎、志ん生師匠、クワガタ、まねき猫、ドラえもん)
・喬太郎 『ちりとてちん』
で、ございました。

「ちりとてちん」を口演する喬太郎師匠


















いや~~、とってもいい会でした。
正直、感動しました。

自分で言うのもなんですが、
高座を務める師匠方と、お客さんたち、そして運営する我々とが
一つになっていたと思います。

子供も大人も、お年寄りも、そしてお寺の雰囲気も、
何もかもが一つになっているような、
言ってみれば夢の中にいるような、そんな空間を共有できたことが
本当にうれしく思います。

さぁ、今日からまた、素晴らしい落語会を作れるように
頑張りたいと思います。

しつこいですがもう一度、ありがとうございました。

2012年5月9日水曜日

【6/3】 三遊亭きつつき独演会 【小町の人気食堂・COBAKABA】

そろそろ夏ですね!
8号・ナスハチです。

夏と言えば海、海と言えば湘南、湘南と言えば鎌倉、鎌倉と言えば材木座、
材木座と来れば 当然「材木座らくご会」。

ということで、夏の小さな落語会開催です。
(まぁ、どんな季節でもやるんですけど・・・)

若手の旬な噺家さんをお招きする「材木座らくご会・プチ」
5回目となりました。

今回は、三遊亭きつつきさん。
来年春に真打昇進が決定している、今とっても乗ってる噺家さんです。
ちょっとシニカルな笑いが持ち味の芸ですが、どんな高座を見せてくれますか。


きつつきさんが「笑い転げて」います。


そして会場は・・・
鎌倉の人気食堂「COBAKABAさん。

題して『らくご食堂』

食堂というには、あまりにもオシャレなお店ですが、
小さいお店ですので、この落語会も25名様限定
早い者勝ちですよ。
いつも、我々の落語会の告知に協力していただいているのですが、
「うちでもやってくださいよ!」という店主のお言葉に応えての開催です。
6周年を迎える「COBAKABA」さんを、大きな笑いでお祝いしたいと思います。


お申し込みは、
材木座らくご会まで。
zaimokuza.rakugo@gmail.com

よろしくお願いします!!

【完売御礼】 5/19 第四回材木座らくご会

8号・ナスハチです。

鎌倉路地フェスタ』での『路地らくご』の興奮も冷めやらぬGWでしたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

GW中にはしっかり、『路地らくご』反省会も行いまして。
しかも『サイゼリア』にて!!(←4/29に会場に来た人なら意味が分かりますね?)



さて、
いよいよ来週末に迫ってまいりました『 第四回材木座らくご会』ですが、
お陰様をもちまして、チケットは完売いたしました。






ありがとうございました!!

・・・ということで、

当日券の販売はございません ので、

ご了承いただければと思います。

今回は、独演会ではなく、初の二人興業ということで、
スタッフも多少ビビっておりますが、
きっと喬太郎師匠・二楽師匠が笑いの嵐を 起こしてくれと思います。

いい天気になりますように!

チケットを購入された皆様、張り切ってお越しください!

2012年5月1日火曜日

『路地らくご』 ご来場ありがとうございました!

「第7回 鎌倉路地フェスタ」参加イベントとして開催した
『路地らくご ~古今亭菊之丞独演会~』
無事、盛況のうちに終了いたしました。

ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。






















菊之丞師匠も、大好きな鎌倉宮で、またたくさんのお客様を前に
終演後もご機嫌でございました。


今回のアンケートの中に、こんなかたがいらっしゃいました。

「親子三代で参加して楽しかった」という70代の方。

そして、「どこでこの落語会を知りましたか?」という質問の回答には、
その方からは「息子からのチケットのプレゼント」とありました。

おじいちゃん、おばあちゃんに落語会のチケットをプレゼントして、
孫と三代で落語を楽しんでくれるお父さん。素敵です。
そんな仲の良い家族の団欒の場を提供できただけでも、
私たちはとても幸せだと思います。

これからも、材木座らくご会は「家族・地域・仲間」をキーワードに
楽しくて適度に肩の力の抜けたイベントを開催していきたいと思います。

よろしくお願いします。


8号:ナスハチ